- Home >
- Dictionary >
- Search
Search Results
476 entries were found for ラス.
Sentence
誰が窓ガラスを割ったのかと彼にたずねると、少年達は皆自分ではないという顔をした。
When he asked who had broken the window, all the boys put on an air of innocence.
Sentence
光の波は空中で最も速く進み、水中ではそれより遅く、ガラスの中ではもっと遅く進む。
While light waves travel most quickly through air, they go slower through water and even slower through glass.
Sentence
ボスでもラスボスでも『にげる』は必ず成功しますのでピンチになったらにげましょう♪
ボスでもラスボスでも『にげる』は必 ず成功 しますのでピンチになったらにげましょう♪
'Run away' will always work even with bosses and the last boss, so when you're in trouble let's run away.
Sentence
ユーモラスな話から気持ちの悪い話まで、前巻同様にいろいろなタイプの話が楽しめます。
ユーモラスな話 から気持 ちの悪 い話 まで、前 巻 同様 にいろいろなタイプの話 が楽 しめます。
From humorous to creepy stories, like the last volume, you can enjoy various types of stories.
Sentence
フロントローラーのスラスト角は2度、多分レース時にはもう少し角度を強める予定です。
フロントローラーのスラスト角 は2度 、多分 レース時 にはもう少 し角度 を強 める予定 です。
The front-roller thrust angle is 2 degrees, probably there were plans to strengthen that angle a little when racing.
Sentence
店の連中がいつもあたふたしているのを知っていたからチップをグラスの下に置いたのだ。
I put the tip under two glasses because I knew they were always in a hurry.
Sentence
クラスを全体として扱ってはいけません。それぞれの生徒に注意を向けなければいけません。
クラスを全体 として扱 ってはいけません。それぞれの生徒 に注意 を向 けなければいけません。
You can't treat the class as a whole, but must pay attention to each member.
Sentence
彼女が一つ目のグラスを持ち上げたら、水がそこらじゅうにこぼれて店長を呼ぶことになったわ。
After she picked up the first glass and water went all over the place, she called the boss out.
Sentence
都会は郊外よりも暖かく、夜でも明るくて物をしっかりと見ていられるので、カラスは東京を好む。
Crows like Tokyo because it is warmer in the city than in the suburbs, and it's bright at night.
Sentence
君の実力なら楽勝だとは思うが、それに驕らず、まずはクラスのみんなと切磋琢磨していって欲しい。
With your ability it should be a doddle, but please don't be prideful of that but first apply yourself dilligently with everyone in your class.