Sentence

あなたはどのくらい日本においでですか。

あなたはどのくらい日本(にっぽん)においでですか。
How long have you been in Japan?
Sentence

何時くらいまでなら電話してもいいですか。

(なん)()くらいまでなら電話(でんわ)してもいいですか。
How late can I ring?
Sentence

来年はどのくらい金がいるか計算しなさい。

来年(らいねん)はどのくらい(きん)がいるか計算(けいさん)しなさい。
Calculate how much money we will need next year.
Sentence

父はもっとよい地位につくために辞職した。

(ちち)はもっとよい地位(ちい)につくために辞職(じしょく)した。
Father resigned from his position for a better one.
Sentence

標識はエスカレーターの位置を示している。

標識(ひょうしき)はエスカレーターの位置(いち)(しめ)している。
The sign indicates the location of the escalator.
Sentence

彼女は賢明だが、君も劣らぬくらい賢明だ。

彼女(かのじょ)賢明(けんめい)だが、(きみ)(おと)らぬくらい賢明(けんめい)だ。
She is wise and you are no less so.
Sentence

彼女は気を失ったが五分ぐらいで回復した。

彼女(かのじょ)()(うしな)ったが()(ふん)ぐらいで回復(かいふく)した。
She fainted but came to in about 5 minutes.
Sentence

彼女はお兄さんと同じ位の速さで泳げます。

彼女(かのじょ)はお(にい)さんと(おな)(くらい)(はや)さで(およ)げます。
She can swim as fast as her brother.
Sentence

彼の収入は社会的地位とつりあっていない。

(かれ)収入(しゅうにゅう)社会的(しゃかいてき)地位(ちい)とつりあっていない。
His income bears no proportion to his social standing.
Sentence

彼には子供がせいぜい3人ぐらいしかない。

(かれ)には子供(こども)がせいぜい3(にん)ぐらいしかない。
He has not more than three children.