Sentence

6月3日にシングルの部屋を予約したいのですが。

(ろくがつ)(にち)にシングルの部屋(へや)予約(よやく)したいのですが。
I'd like to reserve a single room on June 3.
Sentence

6つの先端技術の会社がその県に支社を設立した。

6つの先端(せんたん)技術(ぎじゅつ)会社(かいしゃ)がその(けん)支社(ししゃ)設立(せつりつ)した。
Six high-tech companies set up branch offices in that prefecture.
Sentence

やっぱり6月?ジューンブライドって良いわよね~。

やっぱり6(ろくがつ)?ジューンブライドって()いわよね~。
You'll have it in June? 'June bride' has a nice ring, doesn't it?
Sentence

私の6月8日のe—mailを誤解されたようです。

(わたし)の6(ろくがつ)(にち)のe—mailを誤解(ごかい)されたようです。
I'm afraid you must have misinterpreted my e-mail of Jun 8.
Sentence

彼女は6月4日にジョンソンさんと結婚する予定です。

彼女(かのじょ)は6(ろくがつ)(にち)にジョンソンさんと結婚(けっこん)する予定(よてい)です。
She is going to marry Mr Johnson on June 4.
Sentence

彼女は6つの都市に滞留してアメリカを観光旅行した。

彼女(かのじょ)は6つの都市(とし)滞留(たいりゅう)してアメリカを観光(かんこう)旅行(りょこう)した。
She made a tour of America, stopping in six cities.
Sentence

私は先週の今日、すなわち、6月25日に彼に会った。

(わたし)先週(せんしゅう)今日(きょう)、すなわち、6(ろくがつ)25(にち)(かれ)()った。
I met him this day last week, that is, the 25th of June.
Sentence

ゆみこはこの前の6月に、子供時代の友人と結婚した。

ゆみこはこの(まえ)の6(ろくがつ)に、子供(こども)時代(じだい)友人(ゆうじん)結婚(けっこん)した。
Yumiko married a childhood friend last June.
Sentence

その仕事のおかげで彼は月に六万円余分の収入がある。

その仕事(しごと)のおかげで(かれ)(つき)(ろく)(まん)(えん)余分(よぶん)収入(しゅうにゅう)がある。
That job brings him in an extra 60,000 yen a month.
Sentence

3人の看護婦が四六時中瀕死の大臣の看護に当たった。

(にん)看護婦(かんごふ)四六時中(しろくじちゅう)瀕死(ひんし)大臣(だいじん)看護(かんご)()たった。
Three nurses attended the dying minister night and day.