Sentence

決勝まで残った走者は5人だった。

決勝(けっしょう)まで(のこ)った走者(そうしゃ)は5(にん)だった。
Five runners reached the finals.
Sentence

君にはちょっと荷が勝っているね。

(きみ)にはちょっと()()っているね。
I'm afraid this job is too much for you.
Sentence

議論では彼に勝つ者はいなかった。

議論(ぎろん)では(かれ)()(もの)はいなかった。
No one could get the better of him in an argument.
Sentence

我々は勝利をかたく確信している。

我々(われわれ)勝利(しょうり)をかたく確信(かくしん)している。
We are firmly confident of victory.
Sentence

一人の父親は百人の学校長に優る。

(いち)(にん)父親(ちちおや)(ひゃく)(にん)学校長(がっこうちょう)(まさ)る。
One father is more than a hundred schoolmasters.
Sentence

われわれは誤りを犯しがちである。

われわれは(あやま)りを(おか)しがちである。
We are liable to err.
Sentence

ライオンズはホークスに楽勝した。

ライオンズはホークスに楽勝(らくしょう)した。
The Lions had an easy win over the Hawks.
Sentence

ゆっくりと着実なのが競争に勝つ。

ゆっくりと着実(ちゃくじつ)なのが競争(きょうそう)()つ。
Slow and steady wins the race.
Sentence

ゆっくりで着実なのが競走に勝つ。

ゆっくりで着実(ちゃくじつ)なのが競走(きょうそう)()つ。
Slow and steady wins the race.
Sentence

ひょっとしたら勝つかもしれない。

ひょっとしたら()つかもしれない。
I may win by some chance.