Sentence

彼女の口振りはいかにもそらぞらしい。

彼女(かのじょ)口振(くちぶ)りはいかにもそらぞらしい。
She talks too aloofly.
Sentence

彼は何でも知っているような口振りだ。

(かれ)(なに)でも()っているような口振(くちぶ)りだ。
He talks as if he knows everything.
Sentence

彼は何でも知っているかのような口ぶりだ。

(かれ)(なに)でも()っているかのような(くち)ぶりだ。
He talks as if he knew everything.
Sentence

まるでなんでも知っているような口ぶりだね。

まるでなんでも()っているような(くち)ぶりだね。
You talk as if you knew everything.
Sentence

その少年はまるで偉大な学者のような口振りだ。

その少年(しょうねん)はまるで偉大(いだい)学者(がくしゃ)のような口振(くちぶ)りだ。
The boy talks as if he were a great scholar.
Sentence

ディックは何でも知っているかのような口ぶりだ。

ディックは(なに)でも()っているかのような(くち)ぶりだ。
Dick talks as if he knew everything.
Sentence

彼はまるで何でも知っているかのような口ぶりだ。

(かれ)はまるで(なに)でも()っているかのような(くち)ぶりだ。
He talks as if he knew everything.
Sentence

美智子はまるで北極に行って来たような口ぶりだ。

美智子(みちこ)はまるで北極(ほっきょく)()って()たような(くち)ぶりだ。
Michiko talks as if she had been to the Arctic herself.
Sentence

彼の口ぶりから私の意見に賛成でないと判断した。

(かれ)(くち)ぶりから(わたし)意見(いけん)賛成(さんせい)でないと判断(はんだん)した。
I judged from what he said that he did not agree with me.
Sentence

彼女はまるで私の母であるかのような口ぶりだった。

彼女(かのじょ)はまるで(わたし)(はは)であるかのような(くち)ぶりだった。
She talked as if she were my mother.