Sentence

私は彼の色の好みが好きではない。

(わたし)(かれ)(いろ)(この)みが()きではない。
I don't like his taste in color.
Sentence

特にお好みの色とかおありですか。

(とく)にお(この)みの(いろ)とかおありですか。
Is there any particular color that you are interested in?
Sentence

クラシック音楽は僕の好みじゃない。

クラシック音楽(おんがく)(ぼく)(この)みじゃない。
Classical music is not my cup of tea.
Sentence

彼は食べ物の好みがとてもうるさい。

(かれ)()(もの)(この)みがとてもうるさい。
He is very particular about his food.
Sentence

われわれの芸術上の好みは一致する。

われわれの芸術上(げいじゅつじょう)(この)みは一致(いっち)する。
Our tastes in art agree.
Sentence

お酒の好みは人それぞれですからね。

(さけ)(この)みは(ひと)それぞれですからね。
Everybody has their favorite drink.
Sentence

全然僕の好みじゃなかったんだから。

全然(ぜんぜん)(ぼく)(この)みじゃなかったんだから。
I never did like it anyway.
Sentence

音楽の好みは人によって好きずきです。

音楽(おんがく)(この)みは(ひと)によって()きずきです。
Music preferences vary from person to person.
Sentence

音楽における好みは人によって異なる。

音楽(おんがく)における(この)みは(ひと)によって(こと)なる。
Tastes in music vary from person to person.
Sentence

好みについて説明することはできない。

(この)みについて説明(せつめい)することはできない。
There is no accounting for tastes.