Sentence

この本どのくらいお借りしていてよろしいですか。

この(ほん)どのくらいお()りしていてよろしいですか。
How long can I keep this book?
Sentence

お名前と住所をお聞きしてもよろしいでしょうか。

名前(なまえ)住所(じゅうしょ)をお()きしてもよろしいでしょうか。
Might I ask your name and address?
Sentence

おとなしくしているうちはここに居てもよろしい。

おとなしくしているうちはここに()てもよろしい。
You can stay here as long as you keep quiet.
Sentence

あなたは学校へ自分の弁当をもってきてよろしい。

あなたは学校(がっこう)自分(じぶん)弁当(べんとう)をもってきてよろしい。
You may bring your own lunch to school.
Sentence

あなたの鉛筆を使ってもよろしゅうございますか。

あなたの鉛筆(えんぴつ)使(つか)ってもよろしゅうございますか。
Could I use your pencil?
Sentence

失礼ですが、お名前をうかがってもよろしいですか。

失礼(しつれい)ですが、お名前(なまえ)をうかがってもよろしいですか。
Excuse me, but do you mind if I ask your name?
Sentence

近いうちにあなたに会いに行ってもよろしいですか。

(ちか)いうちにあなたに()いに()ってもよろしいですか。
May I come to see you one of these days?
Sentence

よろしかったら、チェスのやり方をお教えしますよ。

よろしかったら、チェスのやり(かた)をお(おし)えしますよ。
If you like, I will teach you to play chess.
Sentence

もし読めるのなら、その本を持っていってよろしい。

もし()めるのなら、その(ほん)()っていってよろしい。
You may take the book if you can read it.
Sentence

キャンディーを買いに店まで行ってよろしいですか。

キャンディーを()いに(みせ)まで()ってよろしいですか。
Can we go to the shops for sweets, please?