Sentence

聴衆は、その歌手に盛大な拍手を送った。

聴衆(ちょうしゅう)は、その歌手(かしゅ)盛大(せいだい)拍手(はくしゅ)(おく)った。
The audience gave the singer a big applause.
Sentence

その演奏は聴衆からすばらしい拍手を得た。

その演奏(えんそう)聴衆(ちょうしゅう)からすばらしい拍手(はくしゅ)()た。
The performance got get terrific applause from the audience.
Sentence

彼の演説は絶大なる拍手かっさいを博した。

(かれ)演説(えんぜつ)絶大(ぜつだい)なる拍手(はくしゅ)かっさいを(はく)した。
His speech met with enthusiastic applause.
Sentence

円高がその会社の経営不振に拍車をかけた。

円高(えんだか)がその会社(かいしゃ)経営(けいえい)不振(ふしん)拍車(はくしゃ)をかけた。
The yen's appreciation accelerated the decline of that company.
Sentence

彼らはわたしたちに拍手をしませんでした。

(かれ)らはわたしたちに拍手(はくしゅ)をしませんでした。
They did not clap for us.
Sentence

聴取は、その歌手に盛大な拍手をおくった。

聴取(ちょうしゅ)は、その歌手(かしゅ)盛大(せいだい)拍手(はくしゅ)をおくった。
The audience gave the singer a big applause.
Sentence

彼はとんとん拍子に現在の地位まで上がった。

(かれ)はとんとん拍子(びょうし)現在(げんざい)地位(ちい)まで()がった。
He has risen to the present position by leaps and bounds.
Sentence

体温上昇、脈拍上昇・・・酸素欠乏状態です。

体温(たいおん)上昇(じょうしょう)脈拍(みゃくはく)上昇(じょうしょう)・・・酸素(さんそ)欠乏(けつぼう)状態(じょうたい)です。
Body temperature rising, pulse rising ... he's in a state of oxygen deficiency.
Sentence

彼のユーモアにつられて拍手喝采が起こった。

(かれ)のユーモアにつられて拍手(はくしゅ)喝采(かっさい)()こった。
His infectious humor stimulated applause.
Sentence

聴衆はいっせいに立ち上がって拍手喝采した。

聴衆(ちょうしゅう)はいっせいに()()がって拍手(はくしゅ)喝采(かっさい)した。
With one accord the audience stood up and applauded.