Sentence

「隆ちゃん見えな~い~」「目隠ししてるんだから当然だ」

(たかし)ちゃん()えな~い~」「目隠(めかく)ししてるんだから当然(とうぜん)だ」
"Ryu, I can't seeee!" "Naturally, that's because I'm covering your eyes."
Sentence

私の夫には、兄が2人います。(そう、私は三男の嫁です)

(わたし)(おっと)には、(あに)が2(にん)います。(そう、(わたし)三男(さんなん)(よめ)です)
My husband has two older brothers. (That's right, I'm a third-son's wife)
Sentence

しかし他のことも考慮に入れなければならなくなるだろう。

しかし()のことも考慮(こうりょ)()れなければならなくなるだろう。
But other things would need to be taken into account as well.
Sentence

与党は腐敗している、しかし野党だって同じようなものだ。

与党(よとう)腐敗(ふはい)している、しかし野党(やとう)だって(おな)じようなものだ。
The party in power is corrupt, but the opposition is little better.
Sentence

万一突然英語で話しかけられたら、逃げ出すかもしれない。

万一(まんいち)突然(とつぜん)英語(えいご)(はな)しかけられたら、()()すかもしれない。
If I should be suddenly spoken to in English, I might run away.
Sentence

彼女は美しいばかりか、心も優しく、しかも、聡明である。

彼女(かのじょ)(うつく)しいばかりか、(こころ)(やさ)しく、しかも、聡明(そうめい)である。
Besides being beautiful, she is kind and intellectual.
Sentence

彼を好きな人がいないのは当然だ。本当に卑劣な奴だから。

(かれ)()きな(ひと)がいないのは当然(とうぜん)だ。本当(ほんとう)卑劣(ひれつ)(やっこ)だから。
It stands to reason that nobody likes him. He's too mean.
Sentence

彼は本気でそう言ってるのでない、芝居をしているだけだ。

(かれ)本気(ほんき)でそう()ってるのでない、芝居(しばい)をしているだけだ。
He doesn't mean it; he's just acting.
Sentence

彼はあんなことを言ったから、むちで打たれるのも当然だ。

(かれ)はあんなことを()ったから、むちで()たれるのも当然(とうぜん)だ。
He wants whipping for saying that.
Sentence

彼が乗ったジャンボ機はもう当然大阪へ着いているはずだ。

(かれ)()ったジャンボ()はもう当然(とうぜん)大阪(おおさか)()いているはずだ。
His jumbo jet ought to have arrived in Osaka now.