- Home >
- Dictionary >
- Search
Search Results
696 entries were found for 調.
Sentence
調子に乗って飲み過ぎて、前後不覚になってしまった。自分で何をしたのかまるで覚えていないんだ。
I was drinking with total abandon and blacked out. I have no idea what I was doing.
Sentence
エメット理論が適用のプロセスにおいて多くの副産物を生み出したことは強調されなければならない。
エメット理論 が適用 のプロセスにおいて多 くの副産物 を生 み出 したことは強調 されなければならない。
It should be emphasized that Emmet's theory yielded a number of byproducts in the process of application.
Sentence
米国通貨を大量に売っている投機筋に対抗して、主要国の中央銀行は市場で大規模な協調介入を行った。
In a fight against speculators who are dumping the U.S. currency, central banks of major countries have carried out massive concerted interventions in the market.
Sentence
鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。
When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner.
Sentence
タイレルの調査で収集されたデータは、管理者にとっても教育者にとっても非常に価値の高いものである。
タイレルの調査 で収集 されたデータは、管理者 にとっても教育者 にとっても非常 に価値 の高 いものである。
The data collected in Tyrel's research is of great value both to administrators and to educators.
Sentence
「ああ・・・ちょっと、体調が優れなくて」「そうなんだ。大丈夫か?」「うふふ。実はズル休みなんです」
「ああ・・・ちょっと、体調 が優 れなくて」「そうなんだ。大丈夫 か?」「うふふ。実 はズル休 みなんです」
"Ah ... I'm just not feeling so well" "Really? Are you OK?" "Heh-heh. Actually I'm playing hooky."
Sentence
海洋中の山、それに山脈までが現在も発見され続けており、そのほとんどはまだ詳しく調べられてはいない。
Mountains in the ocean and even whole ranges are still being discovered, and most of them have not yet been explored in detail.
Sentence
「じつは自由研究で相談したいことがあって・・・」「どれ・・・。ふーん、被子植物について調べてるのね」
「じつは自由 研究 で相談 したいことがあって・・・」「どれ・・・。ふーん、被子植物 について調 べてるのね」
"Well, there's something I'd like your advice on about my research project ..." "Let's see... Hmm, you're investigating flowering plants then."
Sentence
私たちのことについての、あなたの激しい口調は私たちの親しい関係に終止符を打ってしまったようにみえる。
Your impetuous remarks about us seem to have rung down the curtain on our good relationship.
Sentence
フォークは、ヨーロッパや近東地域で長年にわたって使われていたが、それはもっぱら調理用にのみであった。
フォークは、ヨーロッパや近東 地域 で長年 にわたって使 われていたが、それはもっぱら調理用 にのみであった。
Forks were used for many years in Europe and the Near East, but only for cooking.